中学生は期末テスト終わりで解放感にひたっている頃かもしれません。(ひたっているつもりはなくても気持ちはゆる~くなっていそうです。)
で、今日全く勉強しない中学生って多いと思うんです。同志会ではテストが終わるとほぼ毎回同じことを言っていますが、「テスト終わりだからやらない」とか例外を自分で作り始めるとダメです。
「テストも終わったし、やること何もないじゃないですか⁈」
とか言ってくる場合がありますけど、これを言ってしまう生徒さんって基本的にテストの順位は下位~中位です。そういう発言を上位の生徒さんから聞いたことはほとんどありません。(過去に中学校3年間ずっと1位の生徒さんが、中学校の勉強って特にやることなくね?みたいなことは言っていましたが。)
特に、中3の生徒さんでそんなイタイことを口にしていると、「入試ってもうすぐやで?」という話になります。中1・中2の生徒さんなら、テストでできなかった問題を調べてみたりするといいですね。テスト返しの時に先生の解説が理解しやすくなりますから。そのうえで今週末の3連休に自分でキチンと解けるかやり直すとより良いです。
こういう当たり前のことを当たり前にやるか否か、これが成績の差なんでしょうね。
提出物を出さなかったり(論外)、事前提出可の提出物をみんなが事前提出しているのに、自分だけ前日に解答眺めて赤ペンで写すだけだったり。それで「自分は【ちゃんと】勉強したのにテストができなかった」とか言ってしまいますからねぇ…。
コメントをお書きください