2学期期末テスト直前

タイトル通り、期末テストの直前です。教室も授業のある生徒・自習の生徒でほぼ満席

になっています。

授業中の姿勢はもちろんですが、自習中の姿勢を見ていると

 

「あ、この子は今回成績を上げてくるだろうな。」

 

と予感させてくれる生徒がいます。

塾生にはこれまでにも授業で話してきましたが、懸命に努力している科目に対しては

基本的な姿勢がやや前のめりになるんですよね。(逆に、背もたれをフル活用して、足を

だらんと伸ばしているような姿勢の人はだいたいダメな結果です。さらに、頬杖をついて

あくび&足を組んで時計をチラチラ、なんていうのは論外です。)

 

「なんだ、おっさんの精神論か」と思われるといけないので一応断っておきますが、

私は精神論は好きではありません。「一つの傾向として、全力で努力している生徒たちは、ほんの少しだけ前のめりの姿勢になることが多いです。」ということを保護者様に

お伝えしたいだけです。

 

ご自宅でお子さんが勉強しているとき、

 

「あれ?うちの子って、あんな感じで座って勉強してたっけ?」

 

と思われたら、それがお子さんのやる気の表れです。

(※逆に、背もたれフル活用の場合はやる気なしの表明です。)

 

なお、勉強している姿なんて見たことがないという保護者様。(お子さんが自室で勉強するため、見たことがない場合。または保護者様が多忙で物理的に不可能な場合など。)

学校の提出物・同志会の宿題を全て手抜きなくこなしていれば、平均的公立中学校の生徒の5倍以上は勉強しています。

テスト期間に関して言えば、テスト対策セットもあるので7倍~8倍の勉強をしていると

考えられます。したがって、同志会の授業・宿題をすべてこなしている場合、お子さんは

とても努力されています。ご心配には及びません。

 

なお、宿題忘れがあり教室から電話がかかってきた場合。しかも

「うちの子、宿題は『やった』って言ってたのに。」という場合

お子様の塾用ノートの一番新しいページをご確認ください。必ず「H.W○○~○○」

といった形式で宿題ページが書いてありますから。書いてなかった時点で「宿題やった」

ダウトです。そもそも宿題をやるつもりがないから宿題をメモしていないわけです。

また、「今日は塾の宿題がなかった」も99%ダウトです。

同志会で宿題ナシとなるのは年に1回あるかないかレベルの奇跡です。ごくまれに

解答スピードが素晴らしい生徒さんが、授業後の自習で片付けていくことはありますが

あくまで「ごくまれ」なケースです。