「同志会」の特徴って何だろう?ということを他塾の先生と話していました。
出てきた意見が以下のようなものでした。
・今の子には厳しいんじゃない?
・宿題出しすぎじゃない?(え?そんなに宿題出すの?という声も。)
・なんで休憩場所におやつ置いているの?
・ウチにも同志会の生徒くらい頑張る子が欲しいわ。
・最近検索にひっかかるけど、隠れ家みたいなところでやってるんですね(笑)
演習量やペースが厳しいのは同志会のセールスポイントなので気にしていませんが、
「隠れ家みたい」ってアナタ…。
しかし、冷静に考えると場所が分かりにくい塾№1かもしれません。
ある意味「隠れ家」は的確な表現なのかもしれませんね。
実は地域(北名古屋)初の理数系専門塾だったり、少人数集団塾だったりするんですが、そのあたりはまったく話題にあがりませんでした。
他にも大手の塾ほど人数がいないから実現していることかもしれませんが、通知表が3で
入塾してくれる生徒さんが、卒塾までに必ず80点以上取ってきてくれているんです。
これは多くの生徒さんが入塾後3~6か月で達成してくれています。
これらの要点をまとめたチラシを作ってみようかな、と思った座談会の帰りでした。
コメントをお書きください